こんにちは、ゆとりーまんです^^
今日は、なぜ僕が本業ではなく”副業”で稼ぐことをオススメしているのかについて説明したいと思います。
本業で収入を上げるのは難しい
サラリーマンが本業で収入を上げるためには、出世して基本給を上げるしかありません。(臨時収入なら残業を増やす、営業職など出来高制の人は契約本数を増やすなどもありますが)
ですが、出世して給料を上げるのってめちゃくちゃ大変ですよね。
日々の業務をこなして、人間関係などから生じるストレスを耐え抜いて、売り上げや利益といった結果を出して・・・
会社に評価されるためにはその会社が求めるもの全てに応えなければいけません。
飲み会に参加しなかっただけ、有給を取得しただけなんていう理不尽な理由でも評価が下がることもありますが、会社がそれを求めているのであれば従うしかないんですよね。。。
(飲み会が仕事だと言われるのはゆとりには厳しいです笑。それならせめて飲み代は出して・・・)
時間や能力、時にはプライベートや仕事には関係ないと思われることまで、ありとあらゆることを会社のために使わなければ望むような出世はできないと思います。
そこまでしたとしても、上が詰まってる、学歴が低いなど自分ではどうしようもない理由で出世できないことも・・・
さらに、出世するには長い時間(期間)が必要です。
最近は実力主義で、若くても能力があれば出世できるという会社も増えてきていますが、それでも年功序列といった考え方の会社はまだまだ多いです。
どんなに能力があっても、月収を10万上げるには最低10年はかかる。なんていう会社だったらどうしようもありませんよね。
また、会社によってはどんなに出世してもあなたの満足いく収入に達しない可能性もあります。
例えば、あなたの目標年収が1000万だとします。
その場合、あなたの会社に年収1000万の人がいない時点でほぼ達成不可能です。
会社によって役職ごとの給与には上限があるので、1000万もらえる役職がない時点で、どんなに出世しても年収1000にはなりません。
このように、本業で収入を上げるのってめちゃくちゃ難しいんですよね。
副業にはたくさんの種類がありますが、僕が知っているほとんどの副業は会社で出世するよりもカンタンで時間もかかりません。
それなら副業で稼いだ方が絶対いいです!
本業だけで生きていくのはリスクが高すぎる
仮にあなたがめちゃくちゃ出世して、理想の収入を得られるようになったとします。
でもそれで本当に安心できるでしょうか?
ある日突然、
会社が倒産したら?
クビになったら?
降格させられたら?
「そんなことめったにないし、考えてもしょうがないじゃん!」
なんて言う人もいるかもしれません。
でもこれからの時代、そんなこと言ってられませんよ。
例えば、日本の企業は毎年8000社以上が倒産しています。
シャープのように経営不振になり、別の会社に買収されてしまう企業もあります。
そうなれば、ある日突然仕事がない、なんてことになるかもしれません。
また、三菱UFJフィナンシャル・グループは人工知能の導入などにより、9500人分の仕事を自動化するそうです。
これは国内従業員の3割に該当します。
ということは、同グループに務める9500人の従業員はクビになるかもしれませんね。
中小企業、大企業にかかわらず、あらゆる企業に安心なんてない時代です。
そんな時代に自分だけは大丈夫!なんて言い切れますか?
もし病気になったら?もし事故を起こしてしまったら?
という心配から生命保険や自動車保険に入っている人はたくさんいますよね。
それなら、もし本業で稼げなくなったら?も考えて、今のうちに副業をすべきだと思います。
まとめ
本業で収入を上げるのは手間も時間もかかる上に、リスクが高すぎる!
それなら手間も時間もかからない副業で、リスクを抑えながら稼ごう!