通常時に出たら嬉しい演出ランキング第3位(ゆとりーまん調べ)の
ポセイドンの槍を引いてきました。
普通のサイズならGBレベル2(継続率60%)以上、
巨大化すればGBレベル4(継続率80%)以上が濃厚となる演出ですが、今回はどっちだったのでしょうか?
ブログランキングに参加中!
1位を目指しているので
クリックで応援お願いします↓
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒 リセット 0G
たった15回転で・・・
朝一はGB高確スタート。
強チェリーかチャンス目がほしいところでしたが、
15回転目に出てきたのは・・・
ポセイドンの槍(小)!
期待していたものとは違いましたが、
こっちのほうが断然嬉しいです^^
ポセイドンの槍(小)はGBレベル2以上の示唆ですが、
GBレベル3の可能性もかなり高いので結構アツいですね。
というか、ポセイドンの槍(小)はGBレベル3のことの方が多いかな?
経験上、GBレベル示唆系演出は
[box class=”white_box”]- ベルフラ・・・GBレベル2
- ポセイドンの槍(小)・・・GBレベル3
- ポセイドンの槍(大)・・・GBレベル4
という組み合わせであることが多い気がするんですが、実際はどうなんでしょう?
GBレベルなんて関係ねえ!
途中、強チェリーを立て続けに引くも華麗にスルーし、
717GでようやくGB当選。
最低でもGBレベル3、GBレベル4だったら嬉しいなー[/voice]
ワクワクしながらレバーオンすると・・・
まさかのGBレベル2( ・∇・)
誰だよ!
経験上、GBレベル3が多いとか言ってたやつ!←
期待ハズレの展開にガッカリするも
思いのほか順調に継続し、
ラウンド3まで到達!
ここまでくれば・・・
GBレベルなんて関係ねえ!
内部的にGBレベル3以上だった可能性もありますが、勝ちゃあなんだっていいんです!←
初期ゲーム数は220Gとまずまずの結果に。
あとは聖闘士LUSHで爆乗せするだけです!
紫龍パイセン、本気を出す
ラッシュ中、初の強チェリーで聖闘士アタックに当選!
青箱から出てきたのは・・・
紫龍!
一応、青銅聖闘士の中では優秀なほうなんですが、
なかなか出てこない割に、50G乗せも多く、いまいちパッとしない印象です。
と思いつつレバーオンすると・・・
紫龍「エクスカリバー!」
ドゴーン!
+100G!
まさかの3桁乗せ!
[voice icon=”https://yutori-man01.com/wp-content/uploads/2018/12/b16bf7fc194c42a0a72d95cc32136a1c.png” name =”ゆとりーまん” type=”l”]紫龍パイセン、ナメててすいませんでした!![/voice]その後、少しハマったところで
ミロが登場!
こちらも基本的には期待できないキャラですが、
いつもより少しだけ頑張った!
紫龍に影響されたのかな?笑
オチはやっぱり
序盤の紫龍で流れができたのか、
いつもより上乗せが好調!
あの瞬ですら50G乗せてくれましたからね!
さらに、残り100Gで・・・
赤7を狙え演出が発生!
揃えれば聖闘士ボーナス確定です。
青カットインはいつもなら揃いませんが、今日の流れ的にいけるはず!
気合いを入れて第3停止ボタンを押すと・・・
デスヨネー( ・∇・)
まあそんなオチだろうとは思ってました。笑
その後は細かい上乗せを重ね、
1600枚強でラッシュ終了。
即ヤメして移動です。
投資:799枚
回収:1653枚
差枚:+854枚
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒 リセット 194G 小宇宙pt370
1台目終了後、
美味しい台が空いていたので、すかさず着席。
300Gほど回したところで火時計ステージに行き、
数ゲーム後にチャンス目を引くと
天秤座がピンクに点灯!
ピンクの位置的にはちょっと弱いですが、
高確中であることを踏まえると十分アツいですね^^
前兆は微妙だったものの、
最終的には赤タイトルの異次元に発展し、
無事にGBゲット!
あとは高GBレベルに期待ですが、出てきたのは・・
絶望のソレント50%・・
かろうじてラウンド1は耐えるも
ラウンド2であっけなく敗北。。
不屈もないので、
即ヤメして稼働終了です。
投資:450枚
回収:73枚
差枚:−377枚
合計差枚:+477枚
振り返り
今回は早めにポセイドンの槍が出てくれたので、通常時も楽しく打てました!
継続率示唆や不屈示唆がないまま
500Gを越えると絶望しかないですからね。笑
次は大きい方の槍でお願いします!
[voice icon=”https://yutori-man01.com/wp-content/uploads/2018/12/434cbaaea514c8543a9177c1b0769de2.png” name =”ゆとりーまん” type=”l”]今日はここまで!最後まで読んでいただきありがとうございました![/voice]